2017年06月のブログ

つぅーゆぅ

 

伊勢の友人の娘さん Wちゃんの描く絵がとても好きで、

いただいたものを部屋にも飾っています。

そして文のやりとりをしているので、友人が送ってくれる封筒のサイズが大きいと、

あ、これはもしかしてWちゃんからの絵も入っているのかなあ!と

郵便受けで思わず ニマニマとしてしまいます。

 

今回も封筒のサイズが大きかったので ニマリ、

開けたらラヴェンダーのいい香りがしました。

 

爽やかな檸檬柄の便箋に、綺麗にころころと並んだ字の友人からの手紙と、

さいきん字を書くのがたのしくて仕方がないらしいWちゃんの大きなピンクの字のお手紙と、

(Wちゃんの文字はきっと覚えたてで、鏡文字みたいな反対になった字も含まれる。)

ぷくっと膨らんだ包みが入っていました。

 

きっとこのラヴェンダーも手づくり。なんていい香り。

そして今回はなんと。

友人のご主人さまの手づくりの逸品も!!!

以前、ご趣味で、木からいろいろなものをつくられる、というのを聞いていて、

友人のお宅にお邪魔した際には、

手づくりの作品たちを見せてもらってはそのすべてに感激してしまったのでした。

その中で、木のスプーンもあって、いいなあと話していたのを伝えてくれたようで

なんと私にもつくってくださったそうです。うれしい!!!

 

南伊勢の蜜柑農園さんの、蜜柑の木でつくってくださいました。

蜜柑の木は食器にむいているんだとか。

綺麗にととのえてあって、すべすべつるつるの手触り。ずーっと触って居たいくらいです。

芳ばしそうな木の濃い色の部分が、スプーンの持ち手のところにきているのも素敵!

今度伊勢にかえった時は、直接お礼をお伝えしたいなあと思います。

それまでは友人と文通を。Wちゃんにも、返信を書こう。

もうひとつの、ぷくっと膨らんだ包みは、

先日、海で見つけたという貝殻とシーグラスでした。シマシマの貝、はじめて見たよ!

 

さて、ペン へと筆を持ちかえます。

葉書の切手が62円になって、早速、夏模様のシールタイプの切手も入手しました。

 

じめジメッとした部屋の中、歓喜で、換気できたような気分です。

感謝をこめて。

 

2017年06月24日

ピクルス

趣味?特技?

そこに「料理」と答えるのはナンだなあと思ったりもするのですが。

日々、食べたいものを食べたい時に、つくって食べる。

私の生活の中ではそれが料理、という感じも否めません。

そして、料理している時は、一瞬、無心にもなれる、(一瞬です)

そして、美味しいか不味いか、食べたかったからつくったものに味わいが添ったかどうか、

食べてわかる、

という、明朗なところも良いな、と思うのです。

ありあわせでつくるときなんてアイディアも存分に発揮して、気持ちがいい。

 

ここ最近、一瞬、無心になれた時は、こんな料理です。

故郷・伊勢の “ぱりぱりとまと”   “とろとろめろん” で有名な谷口さんの小メロンを

漬物にしました。まずは、すぐに食べたかったので浅漬けをつくりました。

小メロンの、即席漬け。

そして、つくりてのお顔も知っていると、できる限りそのままで、

皮も剥かずにそのまま味わいたいなあ、と思ったので、ピクルスをつくりました。

小メロンとはいえ、ひとつぶが立派なので、

梅酒用の4リットルの瓶に、ゴロンと、たっぷりと。

新にんにくと鷹の爪、ローリエ、黒胡椒、さらに生胡椒も一緒に漬けました。

そのままの皮つきで、サイズも大きめなので、食べごろも好みで変えて楽しめそうです。

そうか。

生きるために感謝してつくって、感謝して味わう。

それが料理、ですね、

そして、一人で食べるもよし、二人もよし、大勢で食卓を囲むもよし。

趣味?特技?

を、超えて、なによりもリラックスできる、羽を伸ばせる瞬間なのかもしれません。

無心、というのも、私はなかなかなれないので一瞬でも無心になって、食材とだけ向き合う、

そうしているうちに、私自身も素材、のひとつでも在るような、

それはきっと対等な関係、というような。

ああ、趣があるんですよね。趣味と答えるのもあながち間違っていないのかもしれない。

生かされて、ここにおります。

大地の恵みに感謝です。

2017年06月22日

綴ること。

3月の伊勢 進富座にて、「うつろいの標本箱」を観届けてくださった方々が、

私のこのブログ、過去のブログもお読みくださり

なんと、地元のフリーマガジンにリクエストをしてくださったのです。

そんなお声のおかげさまで、「Joinfomag」とのご縁をいただきました。

なんと感謝をお伝えすれば良いのか…

そんな想いも、思いっきり込めて、連載をもつことになりました。

ジョインフォマグは、年に5回発行されている季刊誌です。

「街を “知る” × “感じる”」という想いに共感いたしました。

フリーマガジンなので、お代は頂きません。

お手にとって、出会っていただけましたら嬉しいです。

私の連載は、#9 2017年6月号から、三重 南勢版に掲載されております。

今号の表紙、青柳翔さんが目印です。

 

連載のタイトルは、じつは即決、

ここ何年か前から「日々の ヒ ビ」という言葉が頭の中にあって、

SNSなどで、ここのブログを紹介する際に、使っているテーマです。

ヒ ビ とは、「日々」とも勿論かかっておりますが、「響かせる」という意味や

ひび割れる、ひびが入る、など

ネガティヴな意味合いにとることが多い「ひび」もイメージしています。

たとえ何かに亀裂が入ったとしても、

それでもそこに染み込む想い、もあり、そこからまたはじまるものを感じてゆく。

頭の中で絵を思い描くと、乾ききって、ひびがピリピリっと入った部分に、

水が、するすると染み渡ってゆくかんじ…

日々、善いことだらけだと良いのに、でもそんなことはない日々、

ポジティヴなことだけが全てではないところに、ゆらゆらと面白みもあって。

光と影があるということを、身をもって学んで、痛いくらいに知っている私たちだから。

表裏一体、それでこそ私たちの、兎にも角にも一所懸命な日々、という

そんな「日々のヒ ビ」です。

よって、大切なところに届けたい、前向きな、ひたむきな、意味を込めています。

 

 

寫眞は、四日市ご出身のフォトグラファー 林ユバさん。

三重の同郷ということもあり、一気に意気投合です。

ヘア メイクは伊藤里彩さん。

彼女たちの腕で、ハートで、こんな岡明子もうまれました。

ここのGalleryページにも、随時掲載してゆきます。

ご覧くださいませ。

 

7月2日(日曜日)開催、静岡シネ・ギャラリーでの

「うつろいの標本箱」上映イヴェント *の紹介もしております。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

そう 日々の中には

善い・良いことだらけではないことは承知しておりますが、

それでもどうかあなたさまの日々が、安全で、健やかに過ごしてゆける

心地の良い日々ですように。

いつも想っています。

感謝を込めて

 

 

2017年06月17日

初夏の静岡へ。

静岡シネ・ギャラリーでの「うつろいの標本箱」一日限定の上映イヴェントまで、

あと3週間、になりました。

来る、7月2日、日曜日の午後です。

上映後には、鶴岡慧子監督のトークイヴェントがございますので、必見、必聴、です。

俳優陣も続々と参加いたします。

出会っていただいた後の瞬間瞬間が、心地よくなるような、上映イヴェントにいたします。

ぜひ、お越しいただきたいです。

改めて下記に詳細を綴ります。

 

7月の静岡での上映イヴェントに繋がったのも、

今まで観届けてくださった方々、おひとり、おひとり、のおかげさまです。

そして、「うつろいの標本箱」を上映してくださった映画館、映画祭のおかげさまです。

この有り難いバトンを、情熱を、私たちはたいせつに、繋いでゆきます。

 

先日、伊勢の岡家に帰った時、嬉しいことがありました。

3月の伊勢 進富座での上映の際に頂戴した花束の葉っぱから、根が出て、

父しげぽんが、鉢に植えてくれていました。

赤いラインが、とてもスタイリッシュ。

岡家の庭にも思い出が刻まれました。

有り難うございます!

 

「うつろいの標本箱」特別上映会 in 静岡シネ・ギャラリー

【日時】2017年7月2日(日)開場13:30/開映14:00
【場所】静岡シネ・ギャラリー http://www.cine-gallery.jp/
静岡県静岡市葵区御幸町11-14
(054)250-0283(劇場直通)
【料金】前売:一般一律1400円/会員1100円
当日:一般一律1800円/会員1400円

※上映後、約30分ほど、

監督&出演者によるトークイベントがございます。

一日限定!ですので、どうか、お見逃しなく、

お目にかかれますことを楽しみに、お待ち申し上げます。

2017年06月11日

実に。

先日、八朔参宮「外宮さん 浴衣で千人参り」が今年で20年目ということで

外宮にぎわい会議のお祝いの集いに参加いたしました。

過去6年間、浴衣で千人参りのポスターに協力したご縁もあり、

外宮にぎわい会議の皆様は、地元 伊勢のお兄さんやお姉さん、という感じです。

いつも感謝している大切な方々です。20周年 有り難うございます。

新たなメンバーのお披露目もあり、外宮参道がますます賑わいますようにと、

さらなる高みを誓った素敵な集いでした。お声掛けいただき有り難うございました。

私も伊勢のことをもっと知りたい。学びつづけたいです。

 

と、

トーキョーに帰ってきて、なんだかチョット、ホームシック、きぶん。

そんな気分に浸りながら、昨晩は「ストロベリームーン」と云われる満月。

いつもよりも甘酸っぱいのかなあ、なんて空を見上げておりました。

 

伊勢土産をお届けしたら、ついつい長居してしまって。

初物のスイカをご馳走になりました。

赤い果肉が見えなくなるくらい、皮に近い部分まで綺麗にかじるのが好きです。

 

 

こちらは枇杷の木になった実。

大家さんがお庭のビワをとって、届けてくださいました。

ホームシック、なんて

浸っていられないくらい、愛情をいただいているじゃあないか。

 

実がなる、ということって

ゆめがあっていいなあ。

伊勢の岡家の庭の梅の木にも実がたわわに実る、シーズンでした。

2017年06月10日

水無月

 

日本歯科医師会 予防歯科「歯と口の健康週間」

テレビCM*に出演いたしております。

 

水の月。雨音で目覚めた六月のはじまりでした。

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

 

健やかに 柔らかに

 

 

 

2017年06月02日